人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お香づくり4(防虫剤)   

真夏のような暑い日が続いている。この先も当分続きそうだ。

まさか、このまま梅雨が終わってしまうんじゃないでしょうね?


ところで、4月から市民カレッジで「天然香料を使ったお香づくり」という講座を受講している。

先週の木曜日は、その第4回目。「防虫香」を作った。

防虫効果の高い香料を調合した。

白檀、樟脳、ハッカ、丁子、桂皮など。

私は桂皮を多めに入れたので、すっきりした香りになった。

お香づくり4(防虫剤)_a0108328_16292490.jpg


衣装ケースに入れておけば、防虫効果に加え、服に香りが移ることで、ほんのり香る移り香を楽しむこともできる。

でも、お坊さんの袈裟みたいになっても困るので(;^ω^)、私はトイレに置いた。


前回(3回目)の講座では、線香を作った。

この回は所用があって欠席。代わりに担当職員?が作ってくれた。

母は毎日線香を焚いて仏壇に手を合わせているので、実家にもっていこう。

お香づくり4(防虫剤)_a0108328_16290498.jpg


by masayama-chan | 2018-06-28 16:29 | Comments(4)

Commented by チヒロ at 2018-06-30 06:46 x
お香の講座は、もう4回目なのですね~。
画面からも良い香りが漂ってきそうです。

そちらでは、オシャレな市民講座があり羨ましいです。こんな講座があったら私も参加したいものです。

Tラくんのお名前、ほぼ分かりました。素敵なお名前ではありませんか! 将来ますます楽しみですネ!
Commented by クレオの母 at 2018-06-30 15:34 x
まさかの事態になってしまいましたね、梅雨が明けた模様です🏖️

マサ様宅のお手洗いは、お香効果で、いつもと違う空間に様変わりですね。
優雅なトイレタイムが過ごせそう🚽

ブログに載せていただいている調合成分以外のものをお教えいただいても宜しいでしょうか🌿
山茶、甘松、大気香?のように見えるのですが、山茶は山茶花、甘松はカンショウ香で良いのかしら、大気香?はわかりませんでした。
マサ様手作りのお香の成分それぞれが、どんな芳香を放ち、効果を与えているのでしょう😘
調べてみたいです🤔✍️
Commented by masayama-chan at 2018-06-30 20:59
チヒロさんへ(マサ)

Tラの名前、たぶんピンポン!です(^^;
素敵と言ってくださってありがとう。

何年か前にも、アロマセラピーの講座を受講しました。
一方的に受講する講座より、参加型のほうが楽しめますよね。
全く同じ分量で調合しても、人によって香りが異なるのが不思議です。
Commented by masayama-chan at 2018-06-30 21:19
クレオの母さんへ(マサ)

本当に、まさかの事態になってしまいました(驚)
6月に梅雨明けなんて、どんだけ長い夏になることやら、思いやられます。

山奈(さんな)  ・・・ショウガ科の植物の根・茎を輪切りにして乾燥させたもの。
甘松(かんしょう)・・・オミナエシ科の草木の根・茎。
大茴香(だいういきょう)・・・モクレン科の常緑樹、唐〇(木に密)の実を乾燥させたもの。

エラソーに書きましたが、資料に載っているのを写しただけです。
薬用として使用されるケースも多いですね。

<< じゃがいも掘り コーヒーの白い花 >>